今年も咲いてくれた胡蝶蘭。
外で育てると葉がナメクジに食害されてみっともないので,3年まえからずっと室内です。
以来,きれいな状態で楽しむことができています。

実は,これは昨年咲いた花茎からの二番花。
すでに2ヶ月ほど咲いています。
一昨年の花茎からも三番花が一輪だけ咲いて,これはすでに終わりました。
で,今年の花茎はというと...

やられました~! 途中からポッキリと。 (TдT)
犯人はロシアン兄妹。 しょうがないなぁ,まったく。 (-_-;)
でもちゃんと出てきましたよ。 偉い! (^-^)v
今,ぐんぐんと蕾が膨らんでいます。
二番花が終わる前に咲いてくれそうです。
花後はただ窓辺に置いて水やりをするだけ。
これといった手入れもせず,肥料さえほとんどやっていません。
極端に乾燥させなければ枯れることもなく,こんな感じで毎年楽しませてくれます。
蘭というと育てるのが難しそうですが,わが家ではいたって簡単。
それでいて,気品のある花を何ヶ月も咲かせてくれて,胡蝶蘭 本当に素敵です。
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2015/03/13(金) 00:14:17|
- 花
-
-
| コメント:2
nanapapaさん こんばんは~♪
真っ白な胡蝶蘭は気品がありますね^^
そうなんですね~
誰かさんがポッキリとですね
でも 健気です☆
胡蝶蘭はお花の時期が長いので充分に楽しめるのが良いですよね♪
- 2015/03/14(土) 19:28:08 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
reimi01さん
おはようございま~す。♪
真っ白もいいですよね~。(^-^
やっぱりやられました。^^
でもこれで遊んだということではなく,追っかけっこの勢いで
ぶつかって折れたという感じです。
ですが,ハイビスカスについては確信犯です。
あれっ!確か咲いていたはずだけどな~と思ったら,さんざん
転がして遊んだなれの果てが床に...orz
ともあれ,胡蝶蘭はこれからまだ当分楽しめそうです。
- 2015/03/15(日) 11:22:19 |
- URL |
- #n9XDtvKo
- [ 編集 ]