明日11/11(日)は,いよいよ
ホビーフォーラム開催日!
10~16時の開催ですよ。
最寄り駅は,みなとみらい線の「日本大通り」駅。
徒歩7分とありますが,周囲の建物や風景がよいので苦になりません。
みなさん,ぜひいらっしてくださいね。
その魅力は,
1.手の込んだ素晴らしい自動車模型作品が多数展示される。
2.ミニカーやプラモデルキット,レジン,メタルモデルキットなどの販売がある。
3.フリマほか割引販売や,会場限定のミニカーがある。
4.建物が変わっていて,巨大で船の甲板みたい。
5,飛鳥Ⅱが入港しているので,目の前でその姿を楽しむことができる。
nanapapaは,
BMW 535i フジミ 1/24

と,
メルセデス・ベンツ 500SEC タミヤ1/24

その内装は,木目を手描きして,こうなっています。

の2台を,湘南モデルカー愛好会(S.E.M.)のブースに展示します。
また,周辺では,
1.山下公園はお隣
2.赤レンガ倉庫も10分ほどで歩ける。そこの広場ではポルシェが100台ほど見られるイベントがある。
3.伊東洋さんのモデルカー展が大さん橋手前の開港記念会館で開催される。
などなど,もう行かない手はありません。(笑)
会場で展示作を見かけたら,声を掛けてくださいね。
お待ちしてますよ~。
- 関連記事
-
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/10(土) 15:09:50|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
徒然モデラーです。
明日のホビーフォーラム、私も行きます。
356とシルビアを持っていきますが、私はどこのホビークラブにも属していないので、置かせてもらうという目的でコンテストに出品することにしました。
もちろん出品するからには入賞を狙いますが無理だろうなあ・・・^^;
nanapapaさんの正統派BMとベンツ、見せてくださいね。
それでは明日。
- 2012/11/10(土) 17:24:55 |
- URL |
- 徒然モデラー #-
- [ 編集 ]
徒然モデラーさん,
いよいよ明日ですね。
356とシルビア,どちらも素晴らしい出来栄えなので,
大いに期待できますよ!
入賞を祈っておりますね~。
明日お会いできるのを楽しみにしています。
- 2012/11/10(土) 20:05:05 |
- URL |
- nanapapa #n9XDtvKo
- [ 編集 ]
本日、大桟橋にて535 iのウインドウモールドの製作方法について詳細な説明を聞かせて頂いきました者です。
改めましてこちらのブログにてご挨拶させて下さい。
nanapapa様の清潔感溢れ気品漂う作風は以前より憧れでありましたが、ご本人様と直にお話させて頂き、作品の印象通りの紳士然としたその佇まいにますますファンとなりました。
今後も素敵な作品と思わず唸るテクニックを期待しております。
それでは本日はお疲れさまでした、今後共どうぞ宜しくお願いします。
- 2012/11/11(日) 19:55:42 |
- URL |
- Limahl #-
- [ 編集 ]
Limahlさん,
ご来訪ありがとうございます。
それに,過分のコメントまでいただき,嬉しいやら
気恥ずかしいやら。
Limahlさんは,ブログ新参者のnanapapaと違って,
長い歴史をお持ちなので,HNは存じておりました。
ご遠慮なく言ってくださればよかったのに~です。
会場では,何人かの方に声を掛けていただいたのですが,
その中のどなたがLimahlさんだったのでしょうね?
年齢による記憶力低下で,次回お会いしたとき
もしかして失礼があるかもしれませんが,
そのときはお許しくださいね。(予め謝やまっとこ/笑)
でも,そうやって学び合い,交流を深めていくのが,
展示会の一番おいしいところですよね。
こちらこそ,どうか末永いお付き合いをお願いして,
次回またお会いするのを楽しみに待ちます。
また,堅苦しくならないよう,お互いに「さん付け」で
行きましょう。
- 2012/11/12(月) 22:15:06 |
- URL |
- nanapapa #n9XDtvKo
- [ 編集 ]
nanapapaさん 日曜日はありがとうございました。
会場で実際にお会いしてお話を伺うことが出来て、とても嬉しかったデス。
ハンダに関するお話も本当に勉強になりました。
今まではただ溶かして付ければ良いと思っておりましたが、やはり突き詰めれば奥が深いものなんですね~。(汗)
ものにすれば模型つくりにおいても強い見方になるでしょうし、これを期に少し勉強してみたいと思います。
また、展示会等でお会い出来ることを楽しみにしております!。
- 2012/11/13(火) 01:33:39 |
- URL |
- page! #-
- [ 編集 ]
PAGE!さん,
ご来訪およびコメント,ありがとうございます。
はんだの話がきっかけで,お役に立てれば嬉しい限りです。
こうやって,交流の輪が広がるのはいいものですね。
PAGE!さんと分かっていれば,お聴きしたいことが
いろいろありましたのに。(笑)
nanapapaが開閉モノをやるときは,勉強させてもらいますね~。
これからもよろしくお願いします。
- 2012/11/13(火) 09:39:11 |
- URL |
- nanapapa #n9XDtvKo
- [ 編集 ]
日曜日は横浜で勉強になるお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
今までうまく行かなくて敬遠していたハンダヅケのコツみたいなのを教えていただいたので、機会があればチャレンジしてみます。
次は2月2日に横浜に行く予定ですので、よろしくお願いいたします。
- 2012/11/13(火) 21:00:23 |
- URL |
- haltica #-
- [ 編集 ]
halticaさん,
ご来訪とコメント,ありがとうございます。
横浜へは遠路はるばるいらしてたんですね。
お疲れ様でした~。
halticaさんのブログ拝見して,nanapapaも少しはエンジンを
頑張ってみようかな~と,いい刺激を受けました。
これから,ちょくちょくお邪魔して勉強させてもらいます。
今後ともよろしく,です。
2/2の横浜で,またお会いしましょう。
- 2012/11/14(水) 12:40:29 |
- URL |
- nanapapa #n9XDtvKo
- [ 編集 ]