
とりあえず コロナにやられたわけではないことを お知らせしておきます(笑)
何かと忙しくしておりますが ここらで模型製作に復帰しましょうかと
リアの オーバーフェンダーに こんなことをしてみました
まだ 接着剤が硬化していないので ボディから浮いています
硬化後 果たして 密着させることができるのでしょうか?
これがうまく行かない場合は もう直接ボディに接着ですね
記事がよかったときは
拍手ボタンを 押していただけると 嬉しいです (^-^
↓
↓
↓
- 関連記事
-
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2020/12/27(日) 02:39:45|
- 1/24 スープラ マーシャルカー
-
-
| コメント:6
おはようございます。
久しぶりのスープラの更新。
120secさんへのコメントと同様になりますが、安心しましたよ(笑)
今回の画像は接地面がほぼないオーバーフェンダーをボディ裏からプラ棒を挿入して隙間を埋める?というかクリアする接着法ですか?
私も現在アリイのC3コルベットに苦戦中です。
年式こそ違いますが、nanapapaさんのアリイC4の凄さを改めて実感しています(^^)
- 2020/12/27(日) 09:50:09 |
- URL |
- オートビルダーS #-
- [ 編集 ]
オートビルダーSさんこんばんは~♪
先日のマイクロソフトのアップデート以来メールソフトのアウトルックが
送受信できなくなってしまい コメントに気がつきませんでした<(_ _)>
このところ更新がなくてご心配をおかけしました<(_ _)>
ここらで心を入れ替えて励みます(笑)
今回の工作のココロは 次回更新をお待ちくださいね(^^ゞ
マイクロエースの製品はアリイとLS由来があるとのこと
LSは出来がいいらしいのですが アリイはご承知の通り(笑)
C4で思い知らされました (^^;
C4の苦労を実感していただけるなんて苦戦中のABSさんなればです^^
まあC3をたっぷりとお楽しみください (^o^)/
- 2020/12/28(月) 20:51:45 |
- URL |
- #lTJxwD76
- [ 編集 ]
nanapapaさん、こんばんは!!
今年はポルシェをぜひこの目でみたかったのですが、コロナ禍で仕方ないですね。
来年以降の楽しみにしています!!
nanapapaさんの製作は本当に参考になるので、今後も楽しみにしています!
来年もよろしくお願いいたします。
- 2020/12/31(木) 20:11:02 |
- URL |
- 120sec #-
- [ 編集 ]
日の丸航空隊さん明けましておめでとうございます
直接接着しないのは境目をシャープにとの意味もありますね
一番の狙いは 繰り返し着脱しながら形状を仕上げること
あわよくば塗り分けを楽にできないかと (^^;
昨年はしりすぼみになってご心配をお掛けしました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
- 2021/01/01(金) 13:12:55 |
- URL |
- #lTJxwD76
- [ 編集 ]
120secさんあけましておめでとうございます
コロナ禍で静岡HSが中止になったのはホント残念でした
また昼食を摂りながらワイワイやりたかったですね
残念なことにHSは今年も中止がすでに決定しています
また来年以降ということに...(T_T)
いつも拙ブログを参考にしていただいてるとは嬉しいかぎり
本年もどうぞよろしくお願いします
- 2021/01/01(金) 13:21:52 |
- URL |
- #lTJxwD76
- [ 編集 ]