(2/20 撮)

わが家の胡蝶蘭,開花しました。^▽^)ノ
支柱や縛ったワイヤーがまるっぽ見えてます。^▽^)ノ
こうしてみると,花穂の支え方もまったくなってませんねぇ。 ´_ゝ`)
次々に開花していくと,先に咲いたものは隠されてしまいますよ。 ´_ゝ`)
花屋さんで売っているものは,もっと深くお辞儀をしています,たぶん。
(3/4 撮)

本日の開花状況です。
4輪まで開き,残すはあとひとつとなりました。^▽^)ノ
最初の開花から12日後にさらに3輪が開花したわけです。
4日後には,最後のつぼみも開くのではと推測されます。
花穂の支柱は,少しずつ曲げて行き,ここまでは曲げられました。^▽^)ノ
プロの栽培家なら,もっと重ならずに同じ方を向くように仕立てるのでしょうね。
ま,nanapapaにしては上出来ということで。(^-^)v
例年,ナメクジの食害がすごくて,少ない葉が無残に食い荒らされてきました。
きれいに咲いてくれても飾る場所が限定されます。 ´_ゝ`)
そこで,昨年はずっと室内で育てたのです。
おかげで,今年は葉もきれいです。^▽^)ノ
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2013/03/04(月) 19:39:24|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
華やかだわ~ぁ♪
蕾もマシュマロみたいでおいしそうですね^^ ←コラッ!!(笑)
- 2013/03/05(火) 15:56:48 |
- URL |
- ako #-
- [ 編集 ]