(2011年3月14日撮)
昨日に続いて,2年前のきょう撮影した写真です。
クリックで拡大します。前日の記事もぜひどうぞ。

前日見た奥四万湖の青さが忘れられず,また見に来てしまいました。
今度は全景をご紹介します。
やはり美しい青ですね。
奥に橋が見えますが,湖岸を一周する道路があります。
このときは,まだ行楽シーズン前ということか,閉鎖されていました。
ちょっと乗り越えてなかに入り,少し散策してみたところ,あちこちに野生の猿が。
あちらの方が圧倒的に数が多いので,早々に退散です。
紅葉の季節は,またよさそうですね。

四万温泉 積善館
古色蒼然ですね。
ここでお昼を食べ,温泉に入りましたが,泊まった宿ではありません。(笑)
アーチ形の窓になっている1階が温泉です。
プールを小さくしたような長方形の浴槽が5つ。
床面から出っぱりのない浴槽なので,あふれた湯は常に床面を流れています。
ずっとあとになって,たまたまテレビを見ていたら
「天国の駅」 という映画で,吉永小百合の入浴シーンがまさにここ
積善館の湯なんです。
いや~,ちょっとした感動でした。
使用カメラ:SIGMA DP1s 17mm F4 (35mm判28mm相当)
のちほどカメラについて追記する予定です。
カメラ好きの方は,ぜひまた見てくださいね。
【追記】 カメラについては
次の記事に独立でご紹介させていただきました。
- 関連記事
-
テーマ:旅先での風景 - ジャンル:旅行
- 2013/03/14(木) 21:09:13|
- 旅,写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0