静岡報告2は,選定が簡単なセリカ特集で行ってみます。
写真撮り過ぎて収拾がつかない状態なので... (^^ゞ
まずは,S.E.M.のブースから。
お客様からのリクエストにお応えして3台を並べてみました。
向かって左がTZさん,右はかっぱコージさんの作品。 拙作が中央で恐縮です。
キット名とコメントは画像をクリック,拡大してご覧ください。



TZさんの作品は単独でよく写っているものがあるのでご覧ください。


つづいて,ブログモデラーズさんのブースにおじゃま。
日の丸航空隊さんのバストス・セリカと並べさせていただきました。
日の丸さん,ありがとうございました~。


日の丸航空隊さんは飛行機を中心に作られています。
ですが,このようなレースカーもお好きで,時々作られているんです。
日の丸航空隊さんのブログの製作記は
こちら 。
では,また続きをお楽しみに。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2014/05/23(金) 00:44:27|
- イベント
-
-
| コメント:7
どのセリカも緻密な感じでいいですね~(^-^)
テーマのコルベットたちもどれも魅力的で、見ていると作りたくなりますね。。
そういえば1台ストックがあったなぁ。。。(;^_^A
たくさんのすばらしい作品達を見ていい刺激になりますね。。
- 2014/05/23(金) 08:09:50 |
- URL |
- トンカツおやぢ #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
トンカツおやぢさん
セリカは,ノーマルでもラリーカーもカッコよくて好きです。
実は,自分も我慢できず,このラリーカーキット買いました。
ノーマルの未着手も1個積んでたりして...
一体全体いつ作るつもりなのかねぇ。 (^_^
刺激を受けついでにじゃんじゃん作っちゃってください。
楽しみにしてますよ~。
- 2014/05/23(金) 09:02:58 |
- URL |
- #n9XDtvKo
- [ 編集 ]
こんばんは。
拙作を載せて頂き、感謝申し上げます。
大変有意義な時間を過ごさせて頂き、nanapapaさんをはじめ、S.E.Mの方々にお礼申し上げます。
来年も、こういう交流ができることを願っています。
- 2014/05/23(金) 20:15:55 |
- URL |
- 日の丸航空隊 #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
セリカ、かっこいいですね!
自分185RCに12年も乗ってたので
愛着あります。
しかも今は旧TTEのTMGで仕事してます。
1977年からいると言うオッチャン(おじいちゃん)に色々世話になりながら。
セリカは作りたいなぁ~と
思わせてくれますね。
- 2014/05/30(金) 05:51:04 |
- URL |
- JW@TMG #jSBoJ0Ww
- [ 編集 ]
JWさん
おはようございます。
今ドイツなんでしょう? お元気ですか?
セリカには深い関わりをお持ちなんですね。
自分も大好きなクルマでした。
アオシマのラリーカーキット,自分も我慢できずに
買いました。(←いつ作るんだ?)
キットにはMarlboroのデカールが入ってないので,
どう調達するかですね。
やっぱり自作でしょうか。
- 2014/05/30(金) 09:30:06 |
- URL |
- #n9XDtvKo
- [ 編集 ]