今回は,ホビーフォーラムといっても模型はありません。
周辺の風景のご紹介です。
会場までの道すがら,立ち止まってはパチリの説明的写真でしかありません。(汗;)

みなとみらい線日本大通駅から大さん橋ホールへ向かう途中にある開港記念館のイチョウです。
もうすっかり見ごろに色づいていました。

そこから交差点をを渡ったところにあるジャックカフェ。
7:30ころで,まだまだ開店前です。
毎年,会場では崎陽軒弁当で済ませていますが,一度こちらでランチしてみたいものです。
でも,きっと混むんでしょうね。

対岸の赤レンガ倉庫です。
朝の空気のなか,しっとりと見えました。
歩いて10分ほどで行けます。

会場のホールから,ちょうど飛鳥Ⅱの入港を見ることができました。
接岸位置には船尾から入るため,タグボートが向きを変えている最中です。
画像をクリックして,開いたウインドウの幅を広げておいて,もう一度画像をクリックしてみてください。
(他の画像も同様に拡大できます)
巨大な船ですが,真横から見る姿は優美ですね。

ずいぶん回転しました。
眼前に迫ってくると,なかなか迫力があります。

おおむね回転を終了。さん橋への接舷体勢に入ります。

会場のホールからの眺めは,実際にはこんな感じです。
前の3枚の飛鳥Ⅱは,ガラスにピッタリくっついて写したものです。
こんな場所から眺められたのは,展示スタッフの特典ですね。
こんなふうに,模型以外にも見どころいっぱいです。
今回,報告閲覧のみで済まされた方,来年はぜひいらっしゃいませんか。
以上で,今回のホビーフォーラム報告はお終いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2012/11/18(日) 13:01:08|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0