関東地方に 梅雨明け宣言が出ましたね~
6月中に明けるのは 史上初とか ホント早いです
そして 梅雨が明けたら明けたで さっそく暑いですわ (^^
わが家のアナベル 周囲のお宅のも含めて 緑色になってきました
早いですね~
早く出さないと これらの写真もお蔵入りだ~ ていうんで

3年前の きょう 東京サマーランド アジサイ園に 行っていました
アナベルは 見ごろのピーク しかも 例年より1週間は早いって言われたんですよ
そのときの記事は
こちら
そのときに買った
切り花 から 挿して 今では たくさんの花をつけるまでに育ちました
それも ブロ友 アイハートさんのご指導の賜物 (^-^)/

そんなこともあって nanapapa は これらのアナベルが可愛くってしかたがありません

この子は さらにその子供です

初代の子は こんな感じの鉢植えです
わが家のアプローチは 自慢のアジサイロードになっています (^o^)/
記事内容がよいと思っていただけたら 拍手ボタンを押していただけると嬉しいです
↓
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2018/06/29(金) 23:05:38|
- 花
-
-
| コメント:6
良かったですね~。

もう、(孫さん)まで出来て、、お祖父ちゃんですか?(笑)
この間行って来た友達の家のアナベルロードは素晴らしかったです。
(孫も曾孫も居て・・・)
根元で切っても、ちゃんと新芽が出てくるのが愛らしいですね。
(写真の撮り方は、papaさんの方が3歩も4歩もお上手ですわ)
- 2018/06/30(土) 15:19:35 |
- URL |
- アイハート #-
- [ 編集 ]
アイハートさんお陰様で一家繁栄です。(^^
お友達のアナベルロードはケタ違いでしたね。
もうこれ以上増えても わが家には置き場がありません。(^^;
あとは実家に送り付けて あちらで増やしますか
根元で切っていいので 毎年高さが同じで管理しやすいです。
写真は~ 人まねです。(^^
- 2018/06/30(土) 16:16:49 |
- URL |
- #lTJxwD76
- [ 編集 ]
nanapapaさん こんばんは~^^
アラッ!
コメント書いたつもりだったのですが。。。^^;
初代のアナベル
こんなにお花が咲くんですね~
凄いです!
それに紫陽花ロードなんて羨ましいです。
やっぱり暖かい地方は咲き方が違いますね~
近くで見ても
遠くにみても清純な美しさにうっとりです♪
我がのはまだ、花芽も出ていませんが咲いてくれるのでしょうか心配です。
挿し木で増えるのでしたら試してみたくなりました^^
今日は最高気温が10℃で暖房入れてます^^;
どうなっちゃったのでしょうか
- 2018/07/05(木) 21:25:29 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
reimi01さんこんばんは~♪
初代アナベル 地植えも鉢植えも立派に咲いてくれています。
今年挿したものでも咲くので本当に強いです。
長く楽しんだのですが 今はすっかり緑になってしまいました。
わが家の場合 秋に切った枝は水挿しのままで冬越しします。
春に鹿沼土に挿し発根後定植して花を咲かせることも可能です。
reimiさんところはまだ花芽も出ませんか?
心配ですねぇ。
今年の北海道の低温に調子を狂わせたのかもしれませんね。
それにしても 10℃とは!
健康にはどうぞお気を付けくださいね~。(^-^)/
- 2018/07/06(金) 00:21:57 |
- URL |
- #lTJxwD76
- [ 編集 ]