
マチガ沢出合からの谷川岳
谷川岳ロープウェイ 土合口駅 に駐車して 30分ほどでマチガ沢出合に到着
それまでずっと山麓沿いの道で 右手谷側に白毛門(しらがもん)を望むくらいのもの
それが マチガ沢に向かって 道が左カーブし始めると 木々の間から谷川岳が...
うわ~ すごい! 思わず そう呟いてしまいます
その圧倒的な存在感!
とても 2000m を切る標高とは思えません
3000m 峰 といっても まったく違和感なしです
東京都の最高峰 雲取山が 2000m 超なんです
とても それより少し低い山だとは信じられませんでした
前回ご紹介した 一の倉沢出合からの眺めと合わせて 山岳秋景を堪能しました~ (^-^)/
記事内容がよいと思っていただけたら 拍手ボタンを押していただけると嬉しいです
↓
- 関連記事
-
テーマ:山の風景 - ジャンル:写真
- 2018/10/30(火) 23:10:29|
- 旅,写真
-
-
| コメント:2
reimi01さんこんにちは~♪
谷川岳,一ノ倉岳にはホント圧倒されました~。
それを本当に良い季節に見られてよかったです。(^-^
マチガ沢,一ノ倉沢までは舗装路で誰でも行けるのですよ。
5月は残雪と新緑でまた良さそうなので行ってみたいです。(^o^)/
- 2018/11/02(金) 10:20:47 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]